ネットユーザー

ネットユーザー

HYBE新人CORTIS、公開コンテンツに“シーツの状態”が物議

Big Hit MusicからデビューしたCORTISが、新たなコンテンツを公開しました。 この映像でネットユーザーの注目を集めたのはメンバーたちのベッドでした。シーツの状態が良くないのではないかと指摘され、話題になっています。
ネットユーザー

ホシ&ウジ入隊、SEVENTEENメンバーが総出で見送り

SEVENTEENのメンバーたちは、兵役に就くホシとウジを見送りました。 9月13日と14日のコンサートを終えた後、ウジは15日に訓練所へ、ホシは翌16日に入隊しました。
ネットユーザー

宇宙少女ダヨンの新曲「Body」Melonチャートで急上昇

宇宙少女のダヨンが発表した新曲「Body」が、Melonチャートで急上昇しています。 Melonデイリーチャートでは、前日より277ランクアップの386位を記録。日ごとに勢いを増している状況です。
ネットユーザー

QWERペンライト、THE BOYZに酷似? ファンの間で物議

ガールズバンドグループQWERが新たにペンライトを公開しましたが、そのデザインがTHE BOYZのペンライトに似ているとして、一部のファンから批判の声が上がっています。
ネットユーザー

SZA、BLACKPINKジェニーの「Seoul City」を絶賛

米シンガーソングライターのSZA(シザ)が、BLACKPINKジェニーの楽曲「Seoul City」に「hard af」(=めちゃくちゃ最高)とコメントし、絶賛しました。 「Seoul City」は、ジェニー自身が作詞・作曲に参加したソウルへのラブソングです。
ネットユーザー

ミン・ヒジン氏、パン会長の“IPOなし発言”の虚偽を裁判で証拠提出

HYBEのパン・シヒョク氏は、2019年にADORの元CEOミン・ヒジン氏を採用した際、「IPO(株式公開)の計画はない」と明言していたことが明らかになりました。この証言は、株式購入オプションをめぐる訴訟で証拠として提出されています。
ネットユーザー

izna脱退のジユン、男性と一緒に歩く姿が目撃される

iznaを脱退したジユンが、男性と一緒に歩いている姿が目撃されました。投稿ではBoys planet出演のライアンと一緒だったと説明されています。
ネットユーザー

RESCENE配信中に叫び声が混入 ファンが事務所に説明要求

RESCENEの配信中に、身元不明の男性の叫び声が聞こえる出来事がありました。映像には、男性が女性を罵倒する音声が入り、さらに女性の叫び声も録音されていたとされています。
ネットユーザー

SEVENTEEN、ワールドツアー仁川公演後に完全体で記念撮影

SEVENTEENは仁川アジアド主競技場でワールドツアーコンサートを開催しました。 この日は、ジョンハン、ウォヌ、ウジ、ホシを除く9人が出演しました。 公演終了後には、会場を訪れていた4人も合流し、メンバー全員で記念撮影が行われました。
ネットユーザー

HYBEパン・シヒョク氏、約200億円不正利益の疑いで聴取

HYBEのパン・シヒョク議長が、詐欺取引の容疑で警察の取り調べを受けました。彼は2019年、HYBEのIPO(株式公開)を控えながら、同社にその予定はないと投資家に説明し、誤解を招いたとして告発されています。
ネットユーザー

LE SSERAFIM、イングルウッド公演でファンの熱いノリが話題に

LE SSERAFIMは9月12日、米イングルウッドの「Kia Forum」でワールドツアー「EASY CRAZY HOT」を開催しました。 この公演では、観客の大きな掛け声が話題となっています。
ネットユーザー

aespaニンニン、インスタ近影に賛否の声「前と違う?」

最近、オaespaのニンニンが投稿したインスタグラム写真が話題になっています。 公開された自撮り写真に対し、一部のネットユーザーは「以前より唇がふっくらして見える」と指摘し、フィラーを入れたのではないかと疑う声も上がりました。
ネットユーザー

aespaウィンターより注目?ボディガードのビジュアルが大反響

aespaのウィンターがブランドアンバサダーとして、ニューヨークで開催されたラルフローレンのイベントに出席しました。 ネットユーザーの関心はウィンターの“ボディガード”のビジュアルに集まりました。
ネットユーザー

BTSジョングク、カルバン・クラインのイベントに登場 洗練されたスタイルに称賛の声

BTSのジョングクが今週、ニューヨークで開催されたカルバン・クラインのファッションイベントに登場し、公式にニューヨークファッションウィークデビューを果たしました。
ネットユーザー

BTS RM、誕生日を記念して総額2億ウォンを寄付

BTSのリーダー、RMが自身の誕生日を記念し、峨山(アサン)医療センターと高麗大学医療センターにそれぞれ1億ウォン(約1,000万円)、合計2億ウォンを寄付した。
タイトルとURLをコピーしました